@KNS7573 たぶん、2歳児の滑舌で 言えない結果こうなってる偶然ですw 牛乳。って言えないから うーぎゅー。っていうし。 アンパンマンごうって言えないから...。
@higesannmoderu 2歳半よ。 走り回り喋りまくりのモンスターw パンパンマンのまんまんこーどこよぉ? はーちゃんのまんまんこーどこよぉ!! ママーーーはーちゃんのまんまんこーどこねぇ!!!!💢 ヤオコーで叫ばれました。 サッと買い物して駆け足で帰りましたwww
息子よ。 それは、パンパンマンのまんまんこー。ではない。 アンパンマンのアンパンマン号だ。 ママがソワソワするから直して下さい。 息子よ。 それはうんちではない。 ベンチだ。 #2歳5ヶ月 #おしゃべり爆発期
@KNS7573 病児保育はあっても ママが具合悪いは聞いた事ないなぁ。 強くなる一択なのか、、、
横浜高島屋のアムールショコラ平日昼間なのに盛況すぎて疲れたぜ、、、 両家じぃじにバレンタイン発送完了!! いい嫁してるつもりになれるね!笑
@nao3chan427 ほんと。反比例してます?くらい元気www
@KNS7573 んーー。 相談しても結局ファミサポ利用とかだから 当日急にとか出来ないし 保育園とか託児のの預かりも家族で高熱がいる。とかで利用できず💦
@higesannmoderu ありがとなのーーー!(*´˘`*)♡
@KNS7573 きっと何処のママも大枠ではこれが毎日なんだと思うw ママの病時だけ来てくれるシッターさんが居たらいいのにと思うよね
@yu_ne1985 でっしょおおおお 冷えピタ貼って寝ますw
@KNS7573 大丈夫かどうかではなく やるか、なんとかやるか、頑張ってやるか どれかだからwww ママってこうやって強くなるのねw
38.2℃の熱があるママ。元気な息子。 9:00から公園行って2時間遊ばせ ナポリタンが食べたい言うから夕飯の買い物と合わせて買って帰宅して作って 13:30に昼寝。その間洗濯物取り込んで片付けて掃除してロールキャベツ作って、起きた息子と公園行って帰宅即風呂、飯、寝かしつけ。 私をほめて꜀(-ࡇ-